top of page

お知らせ

3月1日
3/8(土) 4/13(日)第18回 インド修行と巡礼の旅 説明会
第18回 インド修行の旅 説明会


2月28日
11/1-8 第18回 インド修行と巡礼の旅
2025/11/1-8の友永ヨーガ学院第18回インド修行の旅の募集告知です


2月2日
2/22(土)81回目の誕生日に捧げるヨーガ
2月22日は故友永淳子の81回目の誕生日。これを機会に、院長の指導を受けたヨガトモ同志で、院長のレッスン録画をご一緒に受講しませんか。


1月10日
3/1(土)ヨーガ・ニドラーへのお誘い
最近よく眠れていますか? 朝目覚めて起きようとするけれど疲れがとれていないな・・と思ったことはありませんか? 現代に生きる私たちは、様々な情報、次々に湧き上がる考えや思いなどで常に心身共に緊張状態にある・・と言っても過言ではありません。 ヨーガ・ニドラー =...


1月8日
3/29(土)自分をいたわる 一日ヨーガ断食講座
3月29日(土)の一日ヨーガ断食講座のご紹介。春はデトックスの季節。少し食べて、よく動くことで自然治癒力が高まります。


2024年12月24日
1/25,2/22,3/22 あらためて初歩から学ぶ アーサナの運動解剖
安全で効率よい誘導をめざして 連続講座「アーサナの運動解剖」を開催します 身体の構造そのままに、無理ないように、分かりやすいように動かせると、人は自然とヨーガに、瞑想に入っていきます。 ヨーガ指導に関わる、大勢の方に受講いただけたらと願っております。 シラバス...


2024年9月1日
11/8-9 アーバンヨーガリトリート スワミジと過ごす2日間(11/6追記)
Urban Yoga Retreat at Tomonaga Yoga Institute, Ogikubo, Tokyo ヨーガ的困難の乗り越え方 Yogic Way of Overcoming Challenges <アーバンヨーガリトリート> Urban Yoga...

2024年8月18日
疲れ切った心と身体に 2024 夏のヨーガ・ニドラ― 8/31(土)
疲れているからこそ、よく休めます。
この夏がもたらしてくれた疲れを上手に活かして、深くくつろぎましょう。


2024年7月20日
夏の体験会 8/10(土)13時
どこまでも深くくつろげる、友永ヨーガの無料体験会。夏バテ予防、夏バテ解消に。


2024年7月20日
ここで一息いれましょう 2024 夏のヨーガ・ニドラ― 7/27(土)
寝苦しい夏、深くリラックスする、ヨーガ・ニドラ―のご案内


2024年7月11日
歌おう
7/13(土) みんなで歌うキールタン キールタンは、歌うヨーガ 聞こえてくる繰り返しの 音を口ずさむことで 自然と気持ちが澄み渡ります スワミ・シバナンダのアシュラムでは、朝から晩まで、たくさんの音に溢れています。 その音は、わたしたち本来のあり方を思い出させてくれる音。...

2024年7月8日
呼吸を自分の味方にしよう
8/10(土) 毎日のプラーナヤーマ ワークショップ (*7/27(土)より変更になりました) ストレスを感じている人 よく眠りたい人 集中力を付けたい人 不安や心配事が多い人: 運動パフォーマンスを向上させたい人: 呼吸器系、免疫系の疾患がある人...


2024年6月30日
夏の体験会 7/6(土)15時 加藤隆
友永ヨーガの無料体験会。7月6日(土)は加藤隆先生の担当です。


2024年6月18日
もう夏バテ、していませんか? 2024夏のヨーガ・ニドラ― 6/29(土)
夏バテ予防に最適 2024夏のヨーガ・ニドラ― ヨガの眠りを体験する会


2024年6月14日
夏の体験会 6/29(土)15時
友永ヨーガ学院の夏の体験会のお知らせです


2024年6月8日
スポーツ指導者必見!インソール製作30年 吉田茂人の 「足裏の宇宙」Ⅱ
インソール製作30年の理学療法士が足裏の大切さを語るワークショップ


2024年4月16日
木曜夜のサットサンガ(4/18)
Tomonaga yoga Third Thursday <ギータ―読書会> ずーっと、「バガヴァッド・ギータ―の読書会をやって欲しい」というご要望をいただいておりました。 わたしなんてまだまだそこまで読み込めていないし、サンスクリットもまだ、ほぼ読めないし・・と尻込みをし...


2024年3月30日
4月11日(木) 新月の朝の瞑想会
集中の先 瞑想へ ものの仔細を見ようとするとき わたしたちは呼吸を長くします つまり、呼吸の力がないと、 わたしたちは集中できません 集中し続けると、その先に瞑想がある ヨーガでは、そう教えています そのように、瞑想にはいろうとする試みが yogatomo.online...


2024年3月27日
やせる うるおう きれいになる 第4回 食べるヨーガ断食講座
4月29日(月・昭和の日)説明会(13:30-18:30) 5月6日(月・振替休日)復食説明会(10:00-11:00) スケジュールはこちら 伝統のヨーガ断食を、より安全に、行いやすい形にした講座です 得られる効果も同等以上で、適性体重になり、味覚がより繊細になり、身体の...


2024年3月21日
快足工房 吉田茂人が語り教える 「足裏の宇宙」
足裏が姿勢を整える 姿勢が変わると世界が変わる 世界が変わると宇宙が変わる 3/26 定員に達しました 2016年にパーキンソン症候群と診断された友永淳子院長。 2019年には膝蓋骨を骨折、手術と長期入院を繰り返した「後期高齢者」が、歩く力を取り戻しています。...
撮影/島田かよこ ヘッダー画像
bottom of page